記事 目次
よくあるパターン
新しく仕事先を探す場合、仕事先や仕事を斡旋する営業からJavaが出来ますか?ってよく訊かれますが。
訊いてくる営業なり人材派遣関連の会社の人間って自分で訊いてて正確な意味がわかっていないことが多いかと思いますね。
例えばJavaを使用するのがバッチ、フロント、サービス、携帯端末、任意端末などの制御等によって求められる知識や作業の幅が料理で例えるとカップラーメン作るのと材料から買って下味つけるところから始めるのかくらいの違いがあるのにJavaっていう言語のみに注目しているから。
だからうかつに自分はJavaが出来るとは言いません。
だって無理して参画しても絶対にしんどい目にあうのがわかってるから。
なぜ要注意?
だいたいある程度、キャリアがあってオブジェクト指向的(もう古いし当たり前の知識)な思考や関数型のスタイルもわかってる人ならJavaの文法は古臭く感じても難しいとは思えないはず(それでもよくハマるときありますが)でそこは問題ないんですよね。
何が問題かって担当するレイヤーによって求められる付随する知識が半端なく多いからそれらを含めてJavaが出来ますか?と訊かれている事が多いので。
例えば?
例えばフロント側担当したらだいたい次に上げるような知識が必要になるんですよね。
- Java言語
- eclipse、IntelliJ IDEA等の統合開発環境の知識
- 構築しているフレームワークの知識(Spring、Spring Boot、 Struts(バージョンあり)等)
- svn、git等の操作方法(開発環境からコマンドラインから)
- JavaScript
- フロント側で使用するフレームワーク(React、React Redux、Angular等多種多様)
- SQL
- DBへのアクセス環境設定方法(OSに対するドライバやモジュール導入方法等)
- DBAの知識
- DOMA等の知識(設定、操作方法)
- ant等の知識(設定、操作方法)
- ネットワーク関係の知識(ping、netstat等のコマンドライン)
- アプリケーション・サーバーの設定(TomCat等)
- ウェブサーバーの設定(Apache等)
etc. etc…….
これだけ出来て初めて「Javaが出来ますか?」って質問でフロント側のJava経験はあります位の話です。
携帯端末の開発になるとまた違った知識や技術も必要になりますしね。
低レイヤーのソケット通信だったりスレッドの知識や実装方法等。
そもそもJavaじゃなくて他の言語使うことも多くなってますし。
一概にJavaだけでくくられた質問に出来ますなんて答えたらエライ目にあってしまう。
だから絶対に業務内容確認してからしかお答えしません。
ちなみに自分の経験上、毎回というか一番苦労するのはeclipseの環境設定かな。
だって言語とか調べたり言語がどういう風に使ってほしいかを考えたら実装は出来るけど。
環境設定なんて参加するプロジェクトによって糞みたいな設定をマニュアルもなしで既存メンバーの口伝で行われているなんて事が多々で。
トラップに引っかかる度になんでそんな設定が・・・・・
ちゃんと手順書に書いててよ・・・・・なんて事が毎回あって。
結果、Java嫌いになってしまった。というかJavaを使用している仕事が。
結論
ここ数年、Java使ったフロント側のプロジェクトで21時迄に帰宅できたプロジェクトは無くて。
毎回、酷い目にあってますのでできればJava関連のお仕事には参画したくないのが本音です。
まぁ~食っていかないといけないのである程度は我慢しますがもうやってらんない。って事が多いですね。
というわけでお仕事探す場合、Javaはよくわかりません。で通している今日このごろ。
でわでわ(^o^)