2017年秋 紅葉を観に大台ケ原を散策しに。 でも未だ早かったぁ~(;^ω^)

大台ケ原入り口碑

行ってきました。

大台ケ原。

メチャメチャ好きな場所なんです。

秋には紅葉が綺麗なのですがちょっと時期を間違うと車から外に出られない位に寒くなってたりして(;^ω^)

ですのでちょっと早い目だけど行ってきました。

2018年はこちらに

2018年 秋の紅葉を観に奈良県の大台ケ原へ。でも、すでにちょっと遅かったかな^^;

自宅を出発したのはこんな時間。

で、着いたのがだいたい朝の6時半回ったくらい。

でも車はもう一杯(;^ω^)

年々多くなりますね。

私が大台ケ原に来始めたのは20年近く前なんですがその頃は朝の9時でも駐車場に入れましたが今はもう絶対に無理ですもんね。

という訳でちょっと大台ケ原についての説明。

大台ヶ原山(おおだいがはらやま)は奈良県吉野郡上北山村、同郡川上村および三重県多気郡大台町宮川村にまたがっている山です。

標高1694.9m(日出ヶ岳)。深田久弥によって「日本百名山」の一つとされています。

日本百景日本の秘境100選にも選ばれている、三重県の最高峰。

いつも行く度に都会から数時間でこんなに素晴らしい景色の処があるんだぁ~って感心しちゃうんですけど。

登山口駐車場に行くまでにも既に素敵な光景が広がっています。

KIMG4373  KIMG4375 KIMG4376

早速靴を履き替えて。

出発!!

KIMG4380

この日は久々に大蛇嵓を回ってみようと。

シオカラ谷経由で。

KIMG4382

最初はこういう感じの良い道(^^♪

KIMG4384

でもだんだんと岩が多くなり・・・・

KIMG4390

マジ結構しんどい下がり上りの勾配が続きます。

シオカラ谷の橋に着いた頃には膝が笑ってたりします(;^ω^)

KIMG4394 KIMG4395 KIMG4396 KIMG4397 KIMG4401 KIMG4404 KIMG4405

シオカラ谷を後にし今度はひたすら急な登りを登っていきます。

岩だったり木の根っこの間を歩いていきます。

結構、キツイ・・・・( ;∀;)

そして着きました。大蛇嵓!!

ホント、怖い(*_*;

KIMG4416

要は崖の先端です(爆)

KIMG4417 KIMG4418

高所恐怖症なので途中までで精一杯でした。

KIMG4419 KIMG4425

大蛇嵓の先端で愛を語ってるのか?君たちは。

KIMG4427

大蛇嵓の後は展望台に行きたかったのですがもう体力が無い感じだったので中央道を帰ることに。

中央道までの道はこんな感じでなだらかな笹の茂った歩きやすい道ですよ。

KIMG4435 KIMG4436

雨の雫が素敵ですね。

KIMG4438  KIMG4441

こちらの神武天皇の銅像は何故あるのかいつもわかりません。

調べたら出てくると思いますが・・・・

KIMG4444

だんだんと色着き始めてますね。

KIMG4446

間もなく本格的な紅葉の季節です。

KIMG4447 KIMG4448 KIMG4449 KIMG4450

倒木も絵になっちゃう。

KIMG4451

こういう木の道も出来てますよ。

KIMG4452

紅葉になってる木も多くなってます。

KIMG4454 KIMG4455 KIMG4456 KIMG4457 KIMG4458

途中にはこういう小川もありますね。

KIMG4462 KIMG4463 KIMG4464 KIMG4469  KIMG4473 KIMG4475

そしてやっと駐車場まで戻ってきました。

此処まででだいたい2時間半位でしょうか。

KIMG4477

そしてそのまま熊野灘まで降りました。

KIMG4478

太平洋ってホントに凄いですよね。

瀬戸内海に囲まれてるとその大きさが半端なくて。

KIMG4481

岬の先が鬼ケ城になります。

そして目の前の浜は七里御浜。

でもいつ来ても全然人が居ない(^_^.)

KIMG4495 KIMG4496

鬼ヶ城を後にして潮岬に。

この鬼ヶ城から田辺あたりの42号線沿いは見所が沢山あるんですよ。

KIMG4498 KIMG4499

潮岬は日本とトルコが仲良しになったエルトゥールル号事故があった場所。

KIMG4500

今でも語り継がれていますね。

そしてこちらに来たらみかんソフトです。

みかんの香りが一杯に広がります。

美味しいですよ。

KIMG4502

一瞬で食べちゃってこういう状態になりますけど(^^♪

KIMG4504

そうそう。潮岬は本州最南端。

KIMG4506 KIMG4507 KIMG4508 KIMG4512 KIMG4514 KIMG4515

天気も良くて太平洋を満喫です。

見てるだけだけど(^◇^)

KIMG4517 KIMG4518  KIMG4523 KIMG4524 KIMG4525  KIMG4529

みどころ

入山者のレベルに合わせて色々なコースがありますよ。

険しいコースになると丸1日かかりますが家族で行かれるなら2時間くらいのコースがオススメです。

各コースの詳細は、

http://kinki.env.go.jp/nature/odaigahara/course/course_index.html

を参考に。

ちなみに以前、上級者コースに家族で行った時、本当に険しいのと道が無いコースで途中、遭難しそうになって涙目になりました。

(2時間程コースに戻られなくなって雑木林をさ迷い歩きまして(*^_^*))

注意事項

大台ケ原地域は自然を守るため厳格なルールがありますよ。

http://kinki.env.go.jp/nature/odaigahara/west_odai/west_odai_index.html

是非このあたりを読んで見てくださいね。

関連情報

上北山村公式ホームページ

吉野熊野国立公園大台ヶ原

吉野熊野国立公園大台ヶ原|西大台利用調整地区|利用調整地区とは

車で行かれる場合は山上駐車場のスペースに限りがあるので現地に朝の7時位迄に到着しないと駐車場から離れた山道に駐車しないといけなくなりますよ。

また入山制限などありますので事前に調べてくださいね。

さらに車高の低い車は山上駐車場に行く道で確実にお腹をすっちぃますよ(^_^.)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする